BLOGスタッフブログ

研修会

<p>突然ですが、ブロッキング現象をご存じでしょうか!?Σ(・□・;)<br />
相手の話を聞く時に、注意が他にいってしまい、話に集中できなくなる現象のことを言います。<br />
このブロッキング現象への対策をスリップエラー対策に応用することで、エラーが減少することが分かっています(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)</p>
<p>✳︎スリップエラーとは行動途中での誤りのこと。</p>
<p>今回、医療安全研修会の内容として、ブロッキング現象への対策を活用したスリップエラー対策を行いました。<br />
講師は住友ファーマプロモ株式会社 渡辺氏です。<br />
現代のニーズに合わせたオンラインでの研修会です!<br />
何処に居ても研修会に参加できました。ありがたいですよね(笑)<br />
サワカミグループの皆!研修会で学んだことを日々の業務に活かしていきましょう♪</p>
<p>サワカミグループでは時代のニーズに合わせた研修会を常に行なっています(⁠•⁠‿⁠•⁠)<br />
皆さんも一緒にサワカミグループで歩んでみませんか?😁(笑)<br />
<img src=

">

医療安全研修会

2024.12.19

突然ですが、ブロッキング現象をご存じでしょうか!?Σ(・□・;) 相手の話を聞く時に、注意が他にいってしまい、話に集中できなくなる現象のことを言います。 このブロッキング現象への対策をスリップエラー対策に応用することで、エラーが減少する...

続きを読む
研修会

<p><img src=

橋本会長の講演を聞き、他の薬局の方の発表を聞き、とても感動してきました♪
昨年は名古屋でしたが、今年は横浜で開催されました!

是非、来年もコンベンションに参加し
新しい薬局の情報等を皆さんにお伝え出来たら嬉しいです♪

">

2024 classAコンベンション

2024.11.21

橋本会長の講演を聞き、他の薬局の方の発表を聞き、とても感動してきました♪ 昨年は名古屋でしたが、今年は横浜で開催されました! 是非、来年もコンベンションに参加し 新しい薬局の情報等を皆さんにお伝え出来たら嬉しいです♪...

続きを読む
研修会

<p>令和5年11月26日</p>
<p>ClassA橋本薫会長の講義を聞くことができました</p>
<p>無形資産「健康」を得るために、私たち薬局でできることはなにか。<br />
まずは『気づき』から。<br />
視点を変えて、患者様が何を求めているか、患者様の為になることはなにか。</p>
<p>会社の「ロゴ」についてのお話は、実際に目で見てハッとしました。フォントもとても大事なんですね、印象が全く変わってました<br />
普段何気なく目にしているあのロゴ『Right on』『SUB WAY』 ハーゲンダッツのCM・・・<br />
全部、目の前にいる橋本会長が手掛けていただなんて・・・</p>
<p>すごい方の講義をこんな近い距離で聞くことができてとても感動でした。<br />
このような場を設けてくださったメディセオさんにも感謝です♪</p>
<p>『元気応援薬局』として、薬局も日々「気づき」を発見していきたいと思います。</p>
<p><img src=

">

ClassA 座・セミナー

2023.11.27

令和5年11月26日 ClassA橋本薫会長の講義を聞くことができました 無形資産「健康」を得るために、私たち薬局でできることはなにか。 まずは『気づき』から。 視点を変えて、患者様が何を求めているか、患者様の為になることは...

続きを読む